 
	| 人工クロスでは真似できない本革の実力!キョンセーム革クロス 商品番号 1888 2,420円(税込) [ポイント数22] 
配送方法と送料 14時までのご注文受付で即日発送(※木曜日を除く) ネコポス 350円(全国一律) ※ネコポス対応商品に限ります 7,700円(税込)以上で全国送料無料 宅配便 750円(北海道・沖縄 1,100円) 7,700円(税込)以上で送料無料(北海道・沖縄 550円) この商品の平均評価: 
 
 
 
 キョンセーム革って何?
				キョンセームのキョンとは鹿の種の名前で体長70-100cm、体重10-15kgの小さな鹿です。 中国・台湾と日本の一部(房総半島、伊豆大島)に生息しています。 このキョンのなめし革は非常にきめ細かく、セーム革の中でも最高級品として、楽器はもちろんカメラのレンズや刀剣、骨董品などさまざまなものに使われています。 人工クロスでは真似できない実力
				キョンセームクロスは人工のクロスでは絶対に真似の出来ない能力を持っています!  ギターを大切に思うユーサーほど最低1枚は持っていてほしいアイテムです。 選ばれる3つの理由
 ポリッシュやワックスは必要ありません  金属の艶出しと錆防止に    表面と裏面があります
				キョンセームには表面(吟面)と裏面(床面)があります。  ●表面(キョンセーム印が有る面) 特に油分を含んだ汚れをふき取る効果が強く、薄いラッカーやニス塗装の上からでも安全にクリーニングできます。 指紋や塗装のくすみを簡単に除去して塗装本来の美しい輝きを得られます! ●裏面 すべりが良く最初にほこり等を取るなど初期作業にお使いください。     キョンセーム革の洗い方
					1.洗い方
				 
				ハンドソープなどの石鹸を使ってぬるま湯(40℃程度)で押し洗いしてください。 セーム革についた汚れは、表面的なものなのでゴシゴシ洗わなくてもOKです。 
					2.洗剤を落とす
				 
				水で洗剤を洗い落とします。 この時固く絞らないことがポイントです。  濡れていてもOKですがキッチンペーパーで軽く水気をとっても結構です。 
					3.乾燥
				 
				まだ濡れている状態で四方八方から軽く延ばして平らな場所で広げて陰干しで乾燥させます。 (直射日光は避けて下さい) 乾燥後はゴワゴワしていますが優しく揉みほぐしますと柔らかい質感がもどります。 ご注意キョンは使い込んで性能を成長させることが大切です。 そのために以下の点にご注意下さい。 ・熱湯は使わないでください | 
キョンセーム革クロス
人工クロスでは真似できない本革の実力!