クライオ レバースイッチ3WAYを買うならココ!工房直結ギターパーツ、ギター製作工具、修理、 メンテナンス工具専門通販ショップギターワークス

  • キーワード検索

いらっしゃいませ、$LAST_NAME$様

 現在の会員ランク:$MEMBER_STAGE_NAME$ / ご利用可能ポイント:$POINT$pt
会員登録7,560円(税込)以上のお買い上げで送料無料!※北海道・沖縄を除く。 14時までのご注文受付で在庫のある商品は即日発送

パーツの選び方
howto

通販トップページ > 電気パーツ > クライオ レバースイッチ CRL 5WAY CRYO -196℃

クライオ CRL 5WAY レバースイッチ

クライオ処理済のCRL レバースイッチ!

クライオ レバースイッチ CRL 5WAY CRYO -196℃

クライオ処理済のCRL 5WAYスイッチ!クライオ レバースイッチ CRL 5WAY CRYO -196℃

NEW!!
  • ネコポス
  • ネコポス2

商品番号 3471

7,150円(税込)

[ポイント数65]

数量




配送方法と送料

ネコポス 350円(全国一律)
※ネコポス対応商品に限ります
7,700円(税込)以上で全国送料無料

宅配便  750円(北海道・沖縄 1,100円
7,700円(税込)以上で送料無料(北海道・沖縄 550円)

ショッピングガイドはコチラ





入荷お知らせメール
商品についてのお問い合わせ
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く

■クライオ処理済のCRL 5WAYスイッチ!

耐久性に優れた信頼性の高いCRL社製の5点レバーアクションスイッチです。
USAを始め国内でもCRLは定番のスイッチとして人気があります。
軽い引きバネによる軽めのアクションがCRLの特徴です。

付属品:取付けビス(なべ頭) / 黒ノブ
*この商品は(ビス・ノブ)インチ規格です。



CRLとOAKの違い

CRLは軽い弾きバネが付いている構造で、個体差は有りますが軽いアクションが特徴です。
OAKでは板バネが使われており、ガチっとした感触です。3wayでも比較的ハーフトーンが決まり易い構造です。


クライオの常識を超える

ギターワークス
CRYO -196℃

-196℃が引き出す、本来のサウンド!

■音の曇りが取れて一皮剥けたサウンドへ!

通常エレキギターの場合高域特性が削られて行く傾向が有りますが、クライオ処理によりハイミッドのロスが少なくなる事でハイが際立ち、サウンドが一皮剥けた感覚を実感いただけます。
■表現すると
・音の曇りが取れて一皮剥けた感じ
・輪郭がはっきりして音抜けがUP

■クライオのイメージを払拭!

一昔前のクライオ処理パーツは、硬質で冷たいピーキーなサウンド傾向がありました。しかし、このCRYO -196℃は輪郭のクリアさを保ちながら、豊かなミッドレンジを実現できます。
音の太さや温かみを失わず、バランスの取れた自然なサウンドをお楽しみいただけます。

■クライオ処理とは

一度超低温状態にする事で分子構造が整う作用を利用して素材の強度や安定性を高める技術で、ギターパーツにおいては電気的な特性を向上させ、抜群の導電性を得る事に成功しています。

・液体窒素を「やさしく」使う冷却法

液体窒素を直接かけるのではなく、気化させた状態でゆっくりと冷却することで、温度変化によるダメージ(熱応力)を抑えられます。これにより、素材内部の分子が整列し、性能や品質が安定し、電気の流れも改善されるのです。

・サブゼロ処理とクライオジェニック処理の違い

温度の違いが、仕上がりを変えます。
•サブゼロ処理(SZT):-100℃前後でで処理し、耐摩耗性や寸法安定性を向上させます。主に切削工具や金型、ゲージに使われます。
•クライオジェニック処理(CGT):さらに低い温度(−196℃)で行われ、より深いレベルでの物性改善が可能です。

現場からの声

ギターワークスオリジナルのクライオ処理済みパーツは音の太さや温かみを失わず、艶やかでリッチなサウンドをお楽しみいただけます。ポットや配線材などいくつかまとめて変えてみることをオススメします。交換後にいつものセッティングで比べてみて下さい。
あれ? 変わった!と感じると思いますよ。



クライオパーツ